日本人英語の発音のままで平気?
英語の曲を唄う時、発音に自信がありますか?
ひとつひとつの単語は発音できても、滑らかに自然に唄う事は結構
難しいものです。
あなたの歌を
目を閉じて聴いたら、まるでネイティブの英語のようにきこえたら素敵ではありませんか?
徹底的に発音を直してブラッシュアップしたいなら、
英語曲
歌唱 発音矯正 < PRTメソッド(TM) > が最適です。
ご自分の持込みの音源で、英語曲の発音を完璧にマスターしましょう!
 
PRT メソッド(TM)の3つの要素
 1-単語個体のナチュラルな発音の強化
(日本人の苦手な音の克服)
 2-リズム感の習得(日本語にない英語独特のリズム感,
抑揚, ストレス強弱の習得)
 3-
単語間のつながりの滑らかさの習得(単語と単語を繋げたスムーズな発音の習得)
For
who? トレーニングはどんな人が受ける?
  -将来、シンガーまたは
ミュージシャンとして活躍する夢を持つ方
  -ライブを控えている方
  -プロ、アマ、
趣味の範囲で唄っていらっしゃる方
  -総合的に歌唱パフォーマンスの向上を望んでいらっしゃる方
  -英語の曲をカッコよく、自然に唄いこなしたいと思っていらっしゃる方
  -歌う事がとにかく好きな方
つまり、老若男女、大人、子供さん、どなたでも受講していただけます。
受講はコース制ではなく、1コマ単位
で、入会金も不要です。 お気軽にご予約を。
When
どんな時に?
   オーディションの準備....
   レコーディングを控えている....
   ライブや発表会で英語の歌を唄う....
歌唱力が抜群でも、英語の発音がスムーズでなければ、聴く人からの評価は下がってしまいます。
せっかく英語の歌を唄うなら、いかにも日本人っぽいカタカナ英語的な発音ではなく、
『ネイティブスピーカー?』と間違われるような発音で唄いたいと思いませんか?
英語の曲を完璧な発音で歌える自信がつけば、パワーも倍増。
英語のリズムと
滑らかな単語のトランジション を習得するために、
プロのネイティブのミュージシャンが
スフィアオリジナルのプログラム,
"PRT メソッド"でコーチングします。
By
Who? だれが教えてくれるの?
『餅屋は餅屋(もちやはもちや)』という言葉があります。
"その道のことはやはり専門家が一番であるというたとえ"
(goo辞書から引用) です。
英語の曲なら、英会話学校の先生になおしてもらえばいいのでしょうか?
実は、そんなに単純ではないのです。
単にネイティブの英会話の先生であるというだけでは、歌詞発音矯正は難しいのです。
発音矯正による歌唱パフォーマンス向上プログラムは、
プロのミュージシャンだからこその音楽的なセンスが不可欠なのです。
たとえば:
 外国人シンガーに、日本語の曲を教えることになったとします。
日本人であれば、誰でもできるでしょうか?
やはり、音楽的なバックグラウンドのある人から習う方が効果
的ですね。
英語曲といっても、ジャンルがいろいろあり、それぞれ特徴もあります。
ゴスペルにはゴスペル、ジャズにはジャズ、R&BやHIP
HOP......
同じ英語曲であっても、ジャンルごとに
それぞれ独自のリズムやグルーブ感が不可欠。
これらを効果
的に指導する事が、受講者にとって とても大切なのです。

スフィアでは、音楽業界で音楽企画、楽曲制作、プロデュースなどに関わってきた
ネイティブのミュージシャンと日本人のプロデューサーが合同で開発した
PRTメソッドを用いながら、あなたの歌唱力にあわせながらコーチングをします。
音楽を生業としている専門家ならではの感覚がここで活かされるのです。
Why?
なぜ?
第一線で活躍している一流の日本人シンガー(none
native speakers)の中には、
まるでネイティブのように完璧に英語曲を唄いこなすことができても、
おどろくことに、英会話は苦手、という人もいます。
こうしたシンガー達には、正しい発音を徹底的に叩き込むプログラムが適用されていたりします。
英語歌詞の発音を細部に渡ってチェックを入れて、さらに歌詞の内容をきっちりと把握する事で、
あなたの英語曲のインタープリテーション(曲の解釈)
能力を高め、
聴くものの心に訴えかけるインパクトがアップします。
英語曲で、心に残る歌を唄うためには、やはり必要な過程なのです。
For
how long? トレーニングは どのくらいの期間?
英語の発音矯正は人によってばらつきがあります。まさに千差万別
。
1回のトレーニングで1曲をほぼ完了する方もいれば、時間がかかる場合もあります。
御本人の習得能力以外にも、対象曲の難易度も関係してきます。
このトレーニングは、一般
的にいうボイストレーニングではなく、あくまでも "発音"の滑らかさ、
自然さに集中したユニークな発音矯正プログラムです。
こうした発音トレーニングは、通
常 30分〜60分枠が多いのですが、
スフィアではPRTメソッドのメリットを最大限に活かすために、
1コマ90分の時間枠を設定しています。もちろんマンツー
マントレーニング。
「発音に自信が持てるまで」
「インストラクターのOKがでるまで」
ゴールは御本人自身で設定していただけます。
受講概要
 必要なもの:音源(CD,
MD,MP3プレーヤーなど)と 歌詞をあらかじめ御用意下さい。
  ※準備のため、トレーニングご予約日の3日前までにお送り下さい(御持参、郵送またはメール添付)
 受講形態:予約制
マンツーマンレッスン (ゴスペルクワイアなど大人数の場合は別
途ご相談)
 受講回数:1回ごと
 受講料: 1コマ
10,500円 税込 (90分)
 受講場所:弊社オフィス(名古屋市千種区
東山公園)
 お申し込み:メールまたはお電話にてご予約をお取り下さい。
 出張サービス:ご希望により、インストラクターがスタジオ、教室などへ出張致します。
※エリア規定により、以下のように出張料金・交通
費実費が加算されます。
※出張料金:名古屋市内
21,000円(税込) 愛知県内 31,500円(税込) , その他の地域は個別御相談下さい。
※交通
費:弊社より現地までの往復交通費
<受講者の声>
ボーカル教室の発表会でジャズを唄う事になり、発音矯正プログラムを受講しました。たくさん発音を直され、矯正は正直大変でした。おかげで、発表会では自信を持って歌えました。他の参加者のみなさんやボーカルスクールの先生に発音をほめられました(60代
女性)
プロのシンガーとして10周年記念のアルバムをニューヨークでレコーディングをするに当たり、準備段階で全10曲を発音矯正指導していただきました。
自分で発音は少し自信があったのですが、矯正指導で徹底的になおされて、ちょっとヘコみました。しかし、ニューヨークのスタジオで現地のプロデューサーに、英語の発音がすばらしいとほめられて、自信を持ってレコーディングにのぞむ事ができました
(30代 女性)
ラッパーとしてプロになりたいとおもっていて、英語の単語は絶対必要なんで発音チェックをしてもらいました。
th とか v の発音ができなくてすごく大変だったけど、そのあとデモの音源を録音するのに大変役立ちました(20代
男性)
※受講に関する御質問は お気軽にメール、お電話にてお尋ね下さい。
|